SnowMiku2017始動&あみぐるみ製作
また前回の雪ミクの余韻に浸っていると、春先にもう来年のテーマが発表されます。
SnowMiku2017のテーマは…「北海道の冬をイメージした星空/星座」!!
ついにきたか~!!というかんじでしたね!星の雪ミクちゃんなんてもう絶対かわいいに決まってるんですよ!!どの子になっても喜べる自信ありましたね!w
さて、今回も雪ミクデザインに応募させていただきました。当時、プリンセスプリキュアにはまっていてお姫様な雪ミクをみたい欲が強かったので、お姫さまっぽい雪ミクさんをイメージしました。星座をみるからには望遠鏡もあったらいいなということで小道具も簡単にかきました。で、雪ミク2014、2015さんみたいなキャストオフできるのっていいな~とおもって羽織りものがあるデザインにしてみました!
前回よりも自分がこうしたい~というのを詰め込めたのでとても満足したデザインです。
選考は!そして選ばれた雪ミクさんは今回は6名でした。
今回は生放送、そして専用サイトでの一か月間の投票数で雪ミクさんが選ばれました。いつもは生放送できまったー!!!ってわかるんですが、今回は9月に行われていたマジカルミライでの発表になったので、誰になったのかわかるのが遠すぎて早く知りたくてつらかったですねw
今年はにしなさんの水色基調のすけすけふりふりな雪ミク2017さんになりました!9月にそれが発表されてから急いで毛糸を購入し、また今年もねんどろ、figmaをケチるため(?)編みました!またその過程の様子を載せます。
今回も足からあみます。前回の反省をいかし、足をきつめに編みました。あとツインテをくるんくるん、ふわふわに編むことに成功!今回でうね編みを取得でき、経験値あっぷしました。
あと金属になるはずの星ですね。ここそれっぽい金属な感じの小物買ってつけようかなとおもったのですが買いに行くのがめんどくさくなってしまい()星形にあみました。リボンの上の星もあみました。あと今まであみぐるみの目はボタンがいいというこだわりがあったんですが、今回、めんどくさがりをこじらせついに目も刺繍になりました…wめんどくさがりすぎだろ~!
そんなこんなで!できました~!
割とよく編めたのでは!!!とおもってます!!
今までの中で一番のできになったのではとおもいます~着実にうまくなってるぞ自分!
実際にお目にかかることがあればみていただきたいところがありまして、袖中、スカートの中もかなりこだわっております。スカートの中はちゃんと宇宙色にしております!たくさんこだわれたし、形もきちんとできたのでとっても満足です…今回はこの子と一緒にまわりますぞ~!
恒例の先輩とわちゃわちゃタイム。
ぬふふ♡
雪ミク2016ちゃんと大体頭身が一緒なので、遊ばせやすいですw
この子と札幌まわるの、たのしみだな~!